
一人呑みは楽しいよ
2019.02.04 | フレッシュスタッフの飲み歩きはじめまして。
狸小路を西に抜けた赤い建物で日々
日本酒を味見しながら働いてる
ゆき
です。最近は女将という呼び名を与えられましたが、「ゆきちゃん」と呼んでくれる常連さんを募ってます!笑っ
さてさて、一人呑み。今に始まったことじゃないんですよ〜
かれこれ10年以上は一人呑みを楽しんでおるわけです。
はい!今日は仕事後に一人呑み♪
この1週間どーしても焼き鳥が食べたく…遅くまで営業している店を検索して発見✨
「ふじとり」 さん
こんな時間(深夜1時)なのに、フロアーは結構埋まっていて賑やか。カウンターに案内されて座った両サイドは韓国のカップルさん。
4人掛けくらいのテーブル3席とカウンター10人くらい座れるのかな?の店内はあたしともう一組しか日本人がいなくてびっくり❗


ま〜それはよしとして、一杯目ハイボール!
その他はざっとメニュー拝見。たちかま刺しとか本日のお造りなどなど、居酒屋メニューとお店オリジナルと結構豊富
今日のメインは焼き鳥なので早速注文
焼けるまで時間かかるから、ガツ刺しも一緒に✨

お⁉️美味しいな〜
タレはごま油と塩。コリコリした食感がよいね🎵
カウンターは厨房に沿って縦長一直で、ショウケースで隔てられているので店員さんが話しかけてくることはないけど、一人でも居心地よい楽なお店。これ大事
小さいテレビもあったな。見ないけどね。
ちょっとキョロキョロしながらメニューみながらしてるうちに来ましたぁー🎵
一皿目。豚串と白レバー
あたしの焼き鳥旨い店基準
苦手なレバーが「旨っ!!」って食べれる事
ほんとレバーは無理なやつは出しちゃう(失敬❗)一口目が勝負!毎回ドッキドキ笑っ
旨い❗タレも濃厚で食がすすむ
豚串も塩加減いいね🎵次が楽しみになるね
レバーって火が通りすぎると食感からだめなんだよね…。ある時友人から「まー食べてみな」って半無理食べさせられてからちょっと概念が変わった。まー好きになったわけではないんやけど、食べてみようと思うようになったわけです。
何事も、無理と思い込んでチャレンジをしななくなっているけど、たまに出会うのさ思いがけない衝撃に笑っ
チャレンジって大事よ。いくつになっても。
ハイボールおかわりしてしばらく堪能
来た来た🎵お次

上ホルモン ささみ梅 ガツ
手こねつくねに小肉
どれも旨い‼️いいね〜
つくねはジューシーで、卵黄をくぐらせると、甘味と濃厚さがたまらん。
ホルモンはちょっと好みではなかったかな。
塩加減はどれも酒をのませる塩梅がいいね🎵
各分野で分担された厨房の面々の手際素敵❗
カウンター越しに仕込みしながら軽い対応がラフでいい。
ホールというポジションは存在しないのか、ちょっと注文しずらいけど美味しいのでOK✨
おかわり(レバー)をしようかずーっと考えてたけど、ちょうどハイボール3杯呑み終えたので今日はお会計。満足✨
お酒(日本酒)はあまり興味をそそらないけど、焼き鳥やしビールとハイボールでここはいいかな。
これは早く仕事が終わったら通うかな
仕事後行ける店発見できて良かったぁ🎵
近いうちまたお邪魔します!ご馳走さまでした!
さ、明日もがんばろ🎵